ストレッチ・体幹トレーニング
- 身体を柔らかくしたい
- 体幹を鍛えたい
- 競技力を上げたい
- ケガをよくするので、ケガをしない体づくりがしたい
- トレーニングの方法が分からない
- ライバルに差をつけたい
ストレッチ|五井内房整骨院
ストレッチメニューでは、スポーツ、運動を頑張っている方、普段から身体が硬いと悩んでる方に受けて頂きたいメニューです。
柔軟性(可動域)を高めて競技力向上
ストレッチを行うことで、筋肉・腱の柔軟性が高まります。柔軟性が高まることで、関節の可動域が広がります。
例えば野球の投球では、肩の可動域がある人ない人ではパフォーマンスもケガのリスクも変わってくるのはご存じの通りです。
その他には各スポーツには柔軟性は非常に重要になってきます。柔軟性を高めて関節の可動域を広くすることで競技力の向上が目指せます。
疲労回復
ストレッチをすることで、血行が良くなります。日常生活や運動で溜まった疲労物質・老廃物は血液中を流れ分解されます。血行が良くなるということは、この流れが速くなるので、疲労回復を早めてくれます。
ケガの予防
ストレッチを行うことで、柔軟性が高まり、筋肉・腱のケガのリスクが下がります。また、ストレッチにより血行が良くなるということは、筋肉の温度が上昇するということです。ウォーミングアップ時にストレッチをするということはケガの予防につながります。
五井内房整骨院では、カウンセリング・検査をしっかりと行ったうえでスポーツ活動等に合わせた、ベストなストレッチを提供致します。
体幹トレーニング|五井内房整骨院
体幹を鍛えることのメリットは、インナーマッスルと言われる身体を安定させる筋肉が強化されることです。例えば、フォームが改善され、無駄のないスムーズな動きを行えることで競技力を向上させるほか、基礎体力の向上、基礎代謝の向上、ケガの予防に大きくつながってきます。
競技力の向上
体幹トレーニングとは、身体の安定性に関わる筋肉を鍛えるトレーニングのことです。
各スポーツには柔軟性が必要な部位と身体を固めて安定させないといけない部分があります。この柔軟性と安定性がバランスよく働くことで競技力の向上が望めます。
また、体幹を鍛えることで筋力を発揮しやすくなります。大きな筋力を発揮する際には身体の一部が安定していることが重要になってきますので、体幹トレーニングにより安定性を高めることは競技力の向上につながります。
ケガの予防
体幹が弱くてバランスが悪いと、動作がスムーズに行えず、効率の良いフォームにはなりません。効率の悪いフォームは不必要な筋力を使っていたりと、無駄が多くなります。そのような状態が長く続けば徐々に体に負荷が蓄積され、気づいたらケガをしてしまったということにもなります。
体幹トレーニングには競技力向上のほか、ケガの予防にもなります
執筆者:
院長 上松 優生
資格習得後、おおあみ接骨院での勤務経験を経て五井内房整骨院整骨院を開院。
勤務時代からさまざまな勉強会やセミナーに参加して得た技術や知識をもとに怪我や痛みに対して適切な施術を行っています。
お問い合わせはこちら
HOME
アクセス・料金
症状別メニュー【ケガ】
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年12月9日 脊柱側弯症の理解と管理
- 2024年12月2日 膝の痛みとその治療方法について
- 2024年11月25日 ランニング中のけが予防とトレーニングの最適化